イメージ
Home > 活動支援等 > 女性団体等地域交流創出応援事業

女性団体等地域交流創出応援事業

県内の女性団体やグループの交流促進や地域活動への主体的な参画を図るため、女性団体等と地域との交流を促進するような研修会、セミナー、交流イベント等の地域交流企画の開催に要する経費を助成します。(助成を決定した支援事業については、基金ホームページにて公表します。)

対象

・実施主体:事業実施主体は、女性団体やグループとし、次の条件を満たすこと

  1. 法人格の有無は不問。ただし、宗教・政治活動を目的とした女性団体等は対象としない。
  2. 女性団体等が石川県内を活動の拠点としていること。
  3. 1つの女性団体等の人数が5人以上であること。
  4. 構成員の半数以上が女性であり、女性がグループの中心として主体的に活動していること。

・対象事業:助成対象とする事業は、次のすべての要件を満たすものとする。

  1. 女性や女性団体等のネットワーク促進、及び地域との交流創出・拡大に繋がる内容であること。
  2. 2つ以上の女性団体等が主催する企画であること。
  3. 事業実施期間が令和5年2月末日の間であること。
  4. 営利活動、宗教・政治活動を目的としていないこと。
  5. 国・地方公共団体等から助成を受けていないこと。
    (地域交流企画の内容例)
     ・女性防災士グループと地域の女性団体による住民向け防災セミナー
     ・複数の母親グループと公民館による住民交流イベント など

・対象経費:謝金、旅費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、会場料、保険料など

助成限度額

上限8万円(予算の範囲内で2事業程度を採択する予定)
※事業終了後に成果や収支等を記載した報告書を提出いただき、最終的な助成額を確定します。

応募方法

「応募に係る留意事項」をご確認の上、申請書に必要事項を記入し、下記までご応募ください。

申込期限

令和4年6月30日(木)(必着)

採択選考

書類選考による審査を行い決定します。

 

申し込み・問い合わせ先

(公財)いしかわ女性基金

〒920-0861 金沢市三社町1-44 石川県女性センター内
TEL 076-234-1112/FAX 076-234-1130

Page Top