イメージ
Home > 団体・グループ紹介 > 登録グループ一覧

登録グループ一覧

令和6年1月現在 28団体

(50音順)

グループ名 代表者 連絡先 活動内容
i-さんかく座 三国 外喜男 076-276-5040 主に紙芝居を用いて男女共同参画の啓発活動を行う その他、講演、ワークショップ等も実施
石川おんなのスペース 広岡 立美 090-4681-4033 ドメスティック・バイオレンス(DV)防止のための啓蒙活動、相談及びサポート
公益財団法人
ほくりくみらい基金
永井 三岐子 info@hokuriku-mf.jp 女性をはじめとする当事者の声が持続可能な社会づくりに活かされるように、お金と応援の地域循環を作るコミュニティ財団です。 
一般社団法人
石川県歯科衛生士会
須貝 美夏 076-251-1212
(TEL・FAX)
歯科衛生士としての資質向上のための研修会及び、地域社会の歯科衛生の向上に寄与し、もって地域住民の健康を増進する公衆衛生活動
石川県男女平等推進協議会 吉田 桂子   石川県の男女共同参画を推進するため3団体が連絡しあい活動している
いしかわ百花の会 加戸 章子 0761-51-3148 (公財)いしかわ女性基金の女性起業セミナー受講者による、講師経験、知識交換を目的とする勉強会の開催。同じ目的を持つ女性達との交流活動
NPO法人
WEKプロジェクト
坂井  美津江 076-255-7582 DV被害者サポート、DV・虐待等予防啓発、女性のエンパワーメント、面会交流支援、子育てサロン運営、子どもの見守・貧困対策などの事業を実施。(R5年度団体名改称)
熟れっ女くらぶ 木村 厚子 0761-24-5100
(TEL・FAX)
ボランティア、生涯学習、日本銀行ハナマルセミナー、生活設計の推進
加賀花てまりの会 高原 曄子 076-231-2801 金沢の郷土玩具であるてまり作りの伝承・復元のための講習会。作品集の出版(解読書)新刊書「新加賀の指ぬきと花てまり帖」
一般社団法人
金澤レディース経政会
    経済・環境・社会・文化などの諸問題を調査・研究、会員相互の情報交換、資質向上
Good Finder House 藤田 桂津巴 076-276-9097
(TEL・FAX)
親業講座、わくわく子育てセミナー、コミュニケーションセミナー、親と子のコミュニケーショントレーニング、交流会、会報発行等
グループ 小まめ 斎藤 和美 0761-58-0814
0761-58-0832(FAX) 
個々のレベルアップ、情報・意見交換、ネットワークづくりをし、自分や周りがそして地域全体が元気に活気づくことを目指す女性の会
NPO法人子育て支援はぐはぐそのままでいいよ 水島 栄美子 090-2833-7556 子育て中の女性達すべてが、エンパワーメントできるように支援活動を実施。ワーキングマザーのための講座やセミナー、フォーラム等を随時開催。
NPO法人 子どもの虐待防止ネットワーク石川 関 秀俊 076-232-5509
火曜10~16時
076-232-6647(FAX)
電話相談(毎週木・土10~16時)(076-296-3141)、ハーブの会(母と子の関係を考える会)(月2回)、出前ほっとミーティング(子育て・育児の不安などを話し合う場の提供)、講演会等
こまつレディースネットワーク 岡嶋 徳子 0761-41-5510
婚活・地域サポートのボランティア活動
教養講座等
さんこの会 中村 幸恵 080-3746-0500 女性のための、心身の安全や護身に関する学習会やワークショップの企画・開催
ジェンダーイコーリティ金沢きらめき's (GEKきらめき's) 菅村 美知子 076-222-3736
076-222-3155(FAX)
男女共同参画の啓発・推進のための学習による人材育成と地域活動(寸劇・人形劇・すごろく等の素材を使った出前講座等)
女性起業家交流会 in HOKURIKU 萩原 扶未子 076-222-7234
076-222-7245(FAX)
起業に関する経済、社会、文化情報通信分野等に関する諸問題の学習・研鑽、相互の親睦、資質及び社会的地位の向上による各自の起業運営への還元
自分を見つけるママの会 Snigel m.(スニーゲル マム) 川上 泉 076-277-6503(川上宅)
(TEL・FAX)
母親(女性)の自立、活力向上を目指して、育児中の母親のためのイベントや勉強会、ワークの場の提供
摂食障害回復サポート あかりプロジェクト 山口 いづみ 076-256-2548
(TEL・FAX)
摂食障害の人が自分の力を感じ、より自由に生き方を選んでいくための支え合い活動
一般社団法人セルフデザインTao 安井 みのり 0761-22-2324 NLP・アクティブブレイン・人間力UP・女子力UP等、各種セミナーの開催。講師派遣・人材育成プログラムの開発等。
電子レディース石川 越野 徳子 076-229-4253 パソコンを通じて繋がる世界を楽しむため、又石川県の女性にも広めるために講座を開く等活動しています。
日常生活支援サポートハウス 山本 実千代 076-224-7010
(TEL・FAX)
子どもたちの日常生活支援、居場所作り、宿泊体験・野外体験、食育に関する活動(農業体験等)
"人間と性"教育研究協議会石川支部 小浦 詩 076-244-7828(内藤宅)
(TEL・FAX)
"人間と性"の問題を深く学びあい、人と人とが共に生きる社会、自分らしく主体的に生きることをめざした学習会・セミナーの開催、情報発信等
のと女(め)の会 北田 0767-52-1231(情報処しるべ蔵内)
(TEL・FAX)
イベント自主企画・運営、他のイベントへの参加、チャレンジショップでの自社商品販売、勉強会・ワークショップの開催
野々市市レクリエーション協会 畠 紀子   レクリエーションの提供、ニュースポーツ、ゲームの指導・講習会
'深川会 岡崎 昌子 076-229-0454
(TEL・FAX)
女性の生き方についての意見交流と出版による啓蒙活動
北陸女子会 永栄 康子 yachucocco@gmail.com 何か新しいことを始めたい、毎日楽しく過ごしたいと思っている女性をターゲットに、「まなびとであい」をコンセプトに誰でも参加しやすいさまざまなイベントを企画し、社会活動に参加するきっかけを作ることを目的に活動

 

 
Page Top