【募集終了しました】地域版女性人材育成プログラム(令和4年度事業)
女性町活(まちかつ)ゼミナール
地域の課題解決や組織の目標達成に必要な実践的トレーニングと受講者同士の学び合いにより、女性がリーダーシップを発揮できるよう力を身につけることを目的とした講座です。
講座を通じて互いを支援しあうネットワークづくりも図ります。
テーマ「話し合いのコツ」
地域や組織などで行われる様々な話し合いの場面を想定し、話し合いを円滑に進めるとともに様々な人の意見をまとめ、方向性を導き出す知識やスキルを学びます。
講師
ソフトバンクで法人営業として働く中でコミュニケーションを変えることで売上数字を伸ばし、2011年より株式会社シェヘラザードを創業。
会場
石川県女性センター(金沢市三社町1-44)
第1回 :2階 大会議室
第2回・第3回:5階 研修室1
対象・定員
石川県在住で地域での活躍を目指す女性 各回20名 先着順 【申込者数が定員に達したため、募集終了しました】
受講料
無料(託児あり)※ 託児をご希望の方は、1月6日(金)までにお申込みください。
日時・講座内容
開催日 | 時間 | 内容 | |
第1回 | 1/21(土) | 13:30~16:00 |
【話し合いの進め方】 ・話し合いの4つのスキルを知る ・ひとりひとりの意見がまとまる技
|
第2回 | 2/11(土・祝) | 【話を聴いて引き出すスキル】 ・話を引き出す聴き方を知る ・役割分担が明確になる技
|
|
第3回 | 2/ 18(土) | 【話を深める質問のスキル】 ・質問の仕方を知る ・質問で対立を乗り越える技
|
※ 上記は予定です。一部変更する可能性があります。
※ 受付は、研修開始の30分前から行います。
※ 全3回受講されることをおすすめします。
参加申込・締切
所定の申込書にて (郵送またはFAX)
- チラシ・申込書 (PDF形式)
申込締切日 令和5年1月10日(火)
■メールでのお申込みはこちらから
※ お申込みいただいた事項は当基金事業及び感染症対策にのみ使用いたします。
お問い合わせ
(公財)いしかわ女性基金
〒920-0861 金沢市三社町1-44 石川県女性センター内
TEL 076-234-1112 / FAX 076-234-1130
E-mail:jyosei@ishikawa-jyosei-kikin.or.jp